top of page

​「アイリッシュハープ教室・森の風」は、

2020年、三重県の最北部にあった旧立田小学校(2018年に閉校)の視聴覚室に開講したアイリッシュハープ専門教室です。

はじめてハープに触れる初心者の方を対象に、正しいハープの弾き方を基礎からご指導いたします。

​教室内でハープのコンサートや発表会も開催しています。

​アイリッシュハープとは・・・

オーケストラなどで演奏されるグランドハープよりも小型で、楽器の上部に半音操作をするためのレバーが付いたハープ。「レバーハープ」と呼ばれることもあります。

​さまざまなジャンルの音楽を演奏することができ、ほかの楽器に比べてとてもやさしく癒しの音を出すことができます。

​レッスン

​38弦アイリッシュハープ

​15弦小型ハープ

小型ハープ1.jpg

​小さなハープ

​個人レッスン    1回45分 4,000円

​ハープコンサート情報

関西ハープフェスティバルチラシ.png

​たくさんのお客様にご来場いただきました。ありがとうございました!

 ​教室主宰・講師
     ふじもとゆい    
   藤本弓依

 

watasi_edited.jpg

レバーハープ奏者・演奏家。

2001年にハープに出会う。2012年より本格的に練習をはじめ2017年より演奏活動を開始。

​2020年からハープ指導。

フォローする

ハープ森の風公式ラインカウント.png

​教室ブログ ↓

​教室所在地

DSC_1391.JPG

​いなべ市旧立田小学校3階視聴覚室
(〒511-0521 三重県いなべ市藤原町古田
​                 1618番地)

​お問い合わせ

​インスタグラム、LINE, メールにて
​     ご連絡ください

1401695.jpg

ハープの出張コンサート、出張演奏いたします​!

​~福祉施設や児童施設、地域のふれあいイベントや季節のイベントなどにハープの演奏は
 ​いかがですか~

◎40弦、38弦、27弦のレバーハープでの演奏です。

​◎クラシック、日本の童謡や唱歌、ポップスなどあらゆるジャンルの曲、皆さまがよく知っている曲やどこかで耳にしたことのある曲をハープで演奏いたします。

​演奏依頼、お問い合わせ

​ハープ森の風

​レバーハープ奏者  藤本弓依
 

​三重県いなべ市藤原町古田1618番地

bottom of page